プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→...
プロフィールを見る→神奈川県横浜市生まれ。幼少期をアメリカ・シカゴで過ごす。高校3年時に独学でギターを始める。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズコース卒。在学中自身のバンド活動に於いてCD制作、ライブ活動、TV出演も果たす。2011年夏NYU(ニューヨーク大学)のJazz Improvisation Workshopに参加。2012年4月よりギター講師として活動を開始。 2016年西洋音楽を学ぶためにオーストラリア・シドニーに音楽拠点を移し、レストランやバー、ライブハウス、音楽イベントに多数出演。在豪中ギターコンテストで入賞。2019年帰国。 英語でのレッスンも可。 オーストラリア、シドニーの音楽事情のお話などもご案内します。 コンテスト入賞
実演動画プロフィールを見る→西山昌一郎(ShoichiroNishiyama) ギタリスト、アレンジャー、ギター&ウクレレ講師 1983年7月24日、福井県生まれ、富山県育ち。東京在住。 <経歴> リットーミュージック「ギター・マガジン」誌コンテスト「2016 Guitar Magazine Championship vol.9」 グランプリ受賞。2012準グランプリ受賞。 日本大学文理学部卒業。同大学Jazz研所属。在学中より、プロとして活動を始める。 <ギターレコーディング、コンサート、アレンジ、TV撮影等に参加したアーティスト> 中国上海Tmall Collection2017Transitショー アニメジャパンフェスティバルAJF NeoGeneration2013ハウスバンド 織田哲郎 マキタスポーツ、Fly or Die Kinki Kids アキシブProject etc
プロフィールを見る→音楽学校卒業後に札幌市内の Jazz Bar やライブハウスなどでの演奏やギター講師して活動。2005年に Los Angeles と New York に渡りその後 Los Angeles に移住する。アメリカでもギター講師、ウクレレ講師や演奏活動をし生計を立てる。アメリカで Jinshi Ozaki 氏に師事し音楽の幅を広げ後にOzaki氏とのユニット『Healing Groovy』で活動しレコーディングで Tribal TechのScott Kinzey(key) Kirk Covington(dr)やChick Core Electric Band のドラマー Gary Novak などと共演。 様々なミュージシャンと演奏経験を経て2012年に帰国。現在札幌を中心に活動中。
プロフィールを見る→自分のギターの音は、自分にしか鳴らせません。初めは上手く弾けなかったとしても、 あなたの鳴らす音は、他の誰にも鳴らす事のできない、特別な、「あなたの音」です。 自分が楽しいと思えるリズムで、楽しいと思えるテンポで、 “楽しみながらいつの間にか成長できている” をサポート出来たらと思っています。 演りたい事をやる事が一番大切です。 ◼️12歳でエレキギターを始め、ロック、パンク、メタル等の影響を受け、現在“ONE’S TRUTH(ワンズトゥルース)”として活動中。 2016年、アルバム全国リリース。国内外でのライブ活動や、Ken Yokoyama、BBQ CHICKENS、等のリリースツアーへの参加。泉谷しげる バックギターとして参加経験有り。ギターメーカーESP guitars よりサポートを受ける。
実演動画プロフィールを見る→10代の頃からプロとして様々なアーティストのサポート活動を開始。 米ボストンにあるバークリー音楽院に入学。在学中は様々なライブ、レコーディングに参加。自己のバンドを組み、東海岸を中心に活動、その精力的な活動は米音楽関係者の目に止まり、米レコード会社からのリリースオファーを受けるも断り、卒業と同時に活動拠点を日本へ移す。 帰国後は東京ディズニーシーでのレギュラー演奏、様々なアーティストのサポート、レコーディングの傍ら 2010年には1stソロアルバム『Way to your heart』を発表。 2014年に自己のバンド『Flamingo Sketch』のアルバムリリース。 サポートミュージシャンとしての活動としては、近年だと 『龍が如く5』のオープニングソング含む10曲以上の楽曲に参加。 2015年からは新山詩織のツアーミュージシャンとして参加。 2018年には初音ミクのライブに参加し、中国での演奏もはたした。 その他にもジャンルを問わず様々なアーティストのサポートを務める。
プロフィールを見る→幼少のころよりクラシックギターを習いはじめ、中学生のころよりブルースセッションに通い、高校生の頃はロックバンドを組みコンテストでは賞を獲得。 高校卒業後はジャズギタリストを志し、20歳頃からプロとしてキャリアをスタートさせる。 またジャズだけではなく幅広い音楽知識とセンスを土台に現代音楽、即興、アラブ音楽などのフィールドでも活躍。 数々のレコーディングやツアーをこなす。日本ではめずらしいフレットレスギター奏者としても活動しており、アラブ古典音楽の要素を取り入れた自分なりの音楽を展開している。 現在は自分で設計したオリジナルのダブルネックギターを用い、ジャンルに囚われない活動を続けおり、本格派のミュージシャン達から厚い信頼を得ている。 松坂桃季主演映画「エイプリルフールズ」にはギタリスト役で出演。 レッスンにおいては、ジャンルにとらわれない「楽器としてのギターの基礎」を重視し、またギタリストが軽視しがちなリズムにおいて幅広い指導法を確立している。 ジャンルごとの奏法についてもレッスン可能。