
東京都で音楽教室をお探しならレッスン市場(レスイチ)にお任せを!
東京都港区の音楽教室
音楽教室でこんな不満はありませんか?
×音楽教室退会と辞める際の人間関係が面倒だ
×入会したら高額音楽教材を強制で買わされる
×音楽発表会などの行事に強制参加させられる
×音楽教室の他の生徒との人間関係が面倒臭い
×音楽レッスンの曜日が固定で予定が合わない
×音楽教室に通っても周りとペースが合わない
そんな不満をレスイチで解決!
私が東京都港区の音楽レッスンを担当します!
平石早玲
60分通常レッスン | 7,068円 |
60分体験レッスン | 949円 ※87%割引 |
入会金 |
みなさん初めまして。 クラリネットの平石 早玲(ヒライシ ササラ)と申します。 私は小学生の頃からクラリネットを始め、大学へ入るまでは吹奏楽にどっぷりの人生でした。 部活動や社会人吹奏楽団などで活躍したい! もっとうまく吹けるようになりたい! という方はぜひ一度レッスンを受けてみてください。 また、楽器を始めてまだ時間が経っていない方、基礎からみっちりやりたい方など、ご要望に添えたレッスンをすることが私のレッスン理念になります。 必ずこれを練習してください、といったことはせずに内容は生徒様ごとにご相談しながら決めていきます。 ぜひ一緒にクラリネットを勉強できればと思います。 以下はプロフィールになりますのでよろしければご覧ください。 神奈川県相模原市出身 東京音楽大学器楽学科器楽専攻(クラリネット)卒業 8歳よりクラリネットを始める。当初より吹奏楽にのめり込み、高校生時代にはアンサンブルコンテスト、吹奏楽コンクール、マーチングコンテスト全ての日本大会に出場する。第10回JBA関東甲信越支部高校生打楽器ソロコンテスト優秀賞聴衆賞 第14回とうきょうかながわ高校生管打楽器ソロコンクール 最優秀賞 第23回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール木管楽器部門高校生の部第3位 第22回日本クラシック音楽コンクールクラリネット部門高校女子の部入選 第27回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 木管楽器部門大学生の部第5位 2017年dolce楽器新人演奏会に出演。小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトⅩⅦに参加。チャールズ・ナイディク、大島文子、キム・ハナ、クレール・ヴェルニョリー各氏のマスタークラスを受講。これまでにクラリネットを山室和実、切通麻乃、大浦綾子、原田綾子、重松希巳江、三界秀実、藤井一男各氏に。室内楽を亀井良信、中野真理、四戸世紀の各氏に師事。JAZZクラリネットを谷口英治氏に師事。現在中高生の指導や室内楽での活動を展開中。相模原音楽家連盟。
甲斐涼太郎
60分通常レッスン | 11,210円 |
60分体験レッスン | 5,613円 ※50%割引 |
入会金 |
特待生として昭和音楽大学音楽学部器楽学科演奏コース卒業。同大学院修士過程修了。ヴァイオリンをジェラール・プーレ、小森谷巧、西江辰郎各氏に、室内楽を菅野博文、瀬川光子各氏に、オーケストラスタディを篠崎史紀、清水謙二各氏に師事。 在学中、大学オーケストラのコンサートマスターを務め、同大学管弦楽団と共演。学内演奏会、室内楽定期演奏会、第1〜3回音楽大学フェスティバルオーケストラ等に選抜され出演。 クールシュベル国際音楽アカデミー、京都フランス音楽アカデミーをはじめ国内外において多数のマスタークラスに参加しジャンピエール・ヴァレーズ、アレッサンドロ・モッチア各氏のマスタークラスを受講。修了コンサートに選抜され出演。 第21.22回日本クラシック音楽コンクール、第12回大阪国際音楽コンクール入選。第9回全日本芸術コンクール室内楽部門銀賞、同コンクールヴァイオリン音大部門第5位。第3回昭和音楽大学アンサンブルコンクール奨励賞。 ソロ、オーケストラ、スタジオレコーディングなど精力的に活動中。昭和音楽大学合奏研究員、洗足学園音楽大学演奏要員、ジュニアオーケストラ指導、在京プロオーケストラに客演奏者として定期的に出演。
サシカ
60分通常レッスン | 7,478円 |
60分体験レッスン | 3,747円 ※50%割引 |
入会金 |
はじめまして!! ボーカル講師の「サシカ」です。 歌に自信がない方/歌が上手くなりたい方/歌の正しい発声法を知りたい方/歌に悩みがある方。 様々な思いを持ち、こちらまで辿り着いたんだと思います。 私自身も、元々は思うように声が出ず大変苦労しました。 しかし、諦めませんでした。 詩吟・声楽・ミュージカル・ポップス・ゴスペルなどの各ジャンルを、一流講師から学び、やっと講師になることが出来ました。 まだお悩みの方は、諦めないで挑戦して欲しいです。 プロがやっている「秘密のトレーニング方法」をお教えいたします。 <コース> ミュージカルボイス・声楽 ・カラオケ(ポップス)・演歌 <レッスン場所> 岐阜県:SASHIKAボーカルスクール本店/愛知県:芸音(今池駅から3分) /東京都:東京都内のスタジオ・カラオケボックス /神奈川県:ミハタスポーツセンター(相武台駅から10分) <レッスン日程> 随時ご相談でお願いいたします。 <指導歴> 2019年 SASHIKAボーカルスクール設立。2021年 Mirai-J[ミュージカル女優を目指すプロ向けのミュージカルボーカルレッスン]*毎月ワークショップ開催 <出演歴> コンサート *「甲子園岐阜予選大会」国歌独唱 *コスモスダンススタジオ主催「夢」オペラ独唱 *「中目黒さくら祭り」LIVE *上野夏まつり「ガラフェス」LIVE *「座間ひまわりまつり」LIVE *東アジア文化都市2019「ブクロ野音」LIVE *「某保険会社表彰パーティー」コンサート *アーティストフェスティバル 「Seki Artist Live 2021〜音楽の環〜」コンサート *岐阜新聞社ロビーコンサート *「ながらでミュージカルナイト」コンサート
宮本旭
60分通常レッスン | 7,478円 |
60分体験レッスン | 5,613円 ※25%割引 |
入会金 |
ポップスやブルースを中心としたアドリブやベースラインメイクなどを中心にレッスンを行なっていきます。 もちろん基礎トレーニングやリズムトレーニングなどベーシストとして必要なスキルもつけていけるようになっております。 その他3フィンガーや超絶技巧も得意です。 モットーは楽しく、長く音楽を続けること。 「基礎練習ばかりで飽きてしまった」「独学でやっていて伸び悩んでいる」「コピーはしてきたがアドリブに踏み出せない」 「楽器を始めるにあたって計画的に学んでいきたい」などの悩みを持たれている方は是非一度、お問い合わせください。 レコーディング・音楽制作スタジオ「Groove Cook’in Studio」の代表としてアーティストの音楽制作をサポートしています。 レッスン生のバンドや個人活動のレコーディングやディレクションなどのサポートも行なっております。 一緒に楽しくベースを弾きましょう。 北海道出身。高校卒業後、音楽専門学校に入学。 卒業後ベース科講師に就任。同時にフリーランスとして活動開始。 ESPデモンストレーターとして楽器フェア等で新製品デモンストレーションを担当。 Projct Bメンバーとしてイベントやベースセミナーを開催。 レッスン講師として、毎月20名以上にベースや作編曲を指導。過去100名以上の音楽デビューをサポート。 渋谷区中学校の吹奏楽部のベース指導を担当。 ベース専門雑誌「ベースマガジン」にて誌上セミナー・機材のコラムを不定期で執筆。 声優トーク&ライブイベント「ハピ♡ステ」 主題歌 編曲・Mix担当。 タレント「優月心菜」 オリジナル楽曲 編曲担当。 声優「高井舞香」オリジナル楽曲 編曲・Mix担当。 ファッション系企業「cherWish japan & Co. 」HP用BGM 作編曲・Mix担当。 シンガーユニット「Amlimit」ご当地ヒーロー主題歌 作編曲・Mix担当。 ママシンガー「かなまる」オリジナルソング 作編曲・Mix担当。 全米で発売させる「J-Rock Library」 楽曲を提供。 自主レーベルコンピレーションアルバム 全世界配信リリース。 Favorite Steps「転生ミリオンヒット」コンピレーション ベース・レコーディングエンジニア。
佐藤園美
60分通常レッスン | 4,680円 |
60分体験レッスン | 1,509円 ※68%割引 |
入会金 |
はじめまして! これからフルートを始めてみたい方、経験者の方まで、一緒にフルートを楽しみましょう!毎回のレッスンで1つでも何か上達を感じ、楽しくなるよう一人一人に合わせたレッスンを心がけています。 楽譜が読めなくても大丈夫です!1曲だけ吹きたいなどご要望も大歓迎。 「どんな教則本を買えばいいの?」「どんな曲が吹けるんだろう」 高音が出ない、唇が震える、肩が痛いなど自分自身が色々と苦労しましたので、フルートの悩みとても良くわかります。 国立音楽大学付属高等学校を卒業後、ドイツ、オーストリアの国立音楽大学で勉強し、音楽教室での指導歴は15年になります。 まずはお気軽に体験レッスンをお申し込みください(^^)
竹内遼太郎
60分通常レッスン | 2,814円 |
60分体験レッスン | 無料 |
入会金 |
2020年 専門学校を卒業 在学中よりシンガーなどのサポートをする。 自身のバンドLive Love Laughでは作詞作曲も 手がけ、精力的に活動している。 また高校などに出向き、初心者向けへの レッスンを中心にレッスン活動をしている。
レッスン料金は音楽トレーナーのプロフィール欄に掲載しています。写真をタップしてプロフィール欄を開いてください。
ここが違う!レスイチ東京都港区校3つの特長
時間が自由
レスイチはパーソナルトレーナーと相談してレッスンの時間を自由に決められます。1レッスンは60分と単純明快で、回数に縛りもありません。好きな時に、好きな分だけ東京都港区で音楽レッスン受講が可能です。
個別の指導
東京都港区のレスイチでは現役で活躍するプロがあなたのパーソナルトレーナーにつきます。グループでの音楽レッスンとは異なり、あなたの要望に個別に寄り添い1対1のプライベートレッスンをご提供いたします。
初心者OK
現役プロのレッスンといっても尻込みは不要です。レスイチに登録の東京都港区のパーソナルトレーナーは丁寧なレッスンを心がけています。変な癖をつけない為に最初から音楽教室に通うことをおすすめしています。
あなたに合った音楽レッスンを東京都港区で

対面による音楽レッスン
東京都港区のレンタルスペースを利用し対面でのプライベート音楽レッスン受講も可能です。オンラインでは分からないような細かい部分まで詳しく知りたい方におすすめです。

先生の出張音楽レッスン
東京都港区近辺の音楽のパーソナルトレーナーがあなたの指定する場所まで出張。オンラインでは分からない細かい部分まで知りたいけど外に出られない方におすすめです。

スクール立ち上げの想い
娘が教室から追い出されました
こんにちは。レスイチ代表の富吉です。ある日、娘と私はとある教室の体験レッスンに行きました。遠方でしたが娘の楽しむ姿を思い浮かべながらの移動は全く苦ではありませんでした。娘も少し緊張しながらもワクワクしているようでした。それがあんなことになるなんて…。
教室に到着しレッスン開始。大勢の生徒に混じっての体験です。どうやら皆ベテランの生徒で、体験レッスンは娘だけのよう。とまどう娘。先生は気に留める様子もありません。娘を置いてきぼりにしたままレッスンは進んでいきます。見かねた私は周りに配慮しつつヒソヒソと娘にアドバイスをしていました。その様子が先生の目に留まり「私語禁止なので出ていってください」と言われ、娘と私は教室を追い出されました。レッスン開始わずか15分くらいの出来事でした。ワクワクから一転、悲しい日になってしまったのです。
確かに私語禁止という規則を破ったのは私です。しかし私はこの日を待ち望んでいた娘のことを思うと放っておけませんでした。戸惑う娘に先生から声をかけて欲しかった。この日を楽しみにしていた娘のことを思うと悲しさが込み上げてきました。この経験を忘れることはありません。そんな経験から私は完全プライベートレッスンであるレスイチを立ち上げました。あなたには娘と私のような悲しい思いをさせたくありません。レッスンを楽しんで欲しいと心から願っています。


東京都港区の対面音楽レッスンで使用する場所
- 東京都港区高輪1-16-25
- 東京都港区高輪3-10-1
- 東京都港区三田2-11-15
- 東京都港区三田4-1-32
- 東京都港区赤坂3-13-11
- 東京都港区東新橋2-5-11
- 東京都港区北青山3-12-7
- 東京都港区麻布十番3-1-8
※東京都港区のレッスン場所はレスイチ所有の物件ではありません。対面レッスンは場所代別途精算。

東京都港区の交通機関・パーキング情報
交通機関
- 青山一丁目駅(銀座線・半蔵門線・大江戸線)
- 赤坂駅(千代田線)
- 赤坂見附駅(銀座線・丸ノ内線)
- 赤羽橋駅(大江戸線)
- 麻布十番駅(東京地下鉄南北線・大江戸線)
- お台場海浜公園駅(東京臨海新交通臨海線)
- 御成門駅(東京都交通局三田線)
- 表参道駅(銀座線・千代田線・半蔵門線)
- 外苑前駅(銀座線)
- 神谷町駅(日比谷線)
- 汐留駅(大江戸線・東京臨海新交通臨海線)
- 品川駅(東海道新幹線・東海道本線・JR東日本山手線・京浜急行電鉄本線)
- 芝浦ふ頭駅(東京臨海新交通臨海線)
- 芝公園駅(東京都交通局三田線)
- 白金台駅(東京地下鉄南北線・東京都交通局三田線)
- 白金高輪駅(東京地下鉄南北線・東京都交通局三田線)
- 新橋駅(東海道本線・銀座線・浅草線・東京臨海新交通臨海線)
- 泉岳寺駅(京浜急行電鉄本線・浅草線)
- 台場駅(東京臨海新交通臨海線)
- 大門駅(浅草線・大江戸線)
- 高輪ゲートウェイ駅(東海道本線)
- 高輪台駅(浅草線)
- 竹芝駅(東京臨海新交通臨海線)
- 田町駅(東海道本線)
- 虎ノ門駅(銀座線)
- 虎ノ門ヒルズ駅(日比谷線)
- 乃木坂駅(千代田線)
- 浜松町駅(東海道本線)
- 日の出駅(東京臨海新交通臨海線)
- 広尾駅(日比谷線)
- 三田駅(浅草線・東京都交通局三田線)
- モノレール浜松町駅(東京モノレール羽田空港線)
- 六本木駅(日比谷線・大江戸線)
- 六本木一丁目駅(東京地下鉄南北線)
パーキング
- 東京都港区芝公園2-9
- 東京都港区芝大門1-5
- 東京都港区西新橋3-23
- 東京都港区浜松町1-18
- 東京都港区東麻布1-14
音楽レッスン受講までの流れ
体験レッスン申込
まずは気になる音楽トレーナーのプロフィール欄にある体験レッスン申込ボタンから申込をしてください。申込後、あなたのメールアドレスに確認メールが届きますのでそのメールにあるリンク先から必要事項を入力し、申込を完了してください。
音楽トレーナーを選択する
日時調整
申込後は音楽トレーナーと直接チャットが出来るので体験レッスン日時を相談し決めてください。また、不明なことがある場合はいくらでも質問可能ですのでレッスン前に不安なことは無くしておきましょう。
音楽レッスンに必要な物
「音楽レッスンの受講にあたって何が必要か分からない」そんな場合は下記を参考にしてみてください。必要な物の全てを網羅しているわけではありませんが、主要な物についてピックアップしています。「必要な物は分かったけど全部は揃えられない」「どんな物を選べば良いのか分からない」そう感じても大丈夫。レスイチではレッスン前に先生と事前相談ができるので分からないことは気軽に聞いてみましょう。

楽器本体
歌のレッスンならマイク、楽器のレッスンなら楽器が必要です。それぞれの楽器には無数に種類がありますので自分のやりたい音楽に合ったタイプの楽器を選ぶことが大切です。自身で楽器を用意することが難しい場合、楽器によってはレンタルが可能ですのでご相談ください。

楽譜
楽譜は別名スコアとも呼びます。好きな曲、演奏してみたい曲の楽譜を用意してお持ちください。大抵の楽譜はインターネット上でダウンロードをするか、楽器屋などで購入をすることが可能です。

音声機器
自分の歌や演奏を聴いて客観的にチェックするためのスピーカーやイヤホン、歌や演奏を録音するマイクや録音機器が必要です。これらはスマホで代用できるためわざわざ別の機器を用意する必要はありません。

メトロノーム
メトロノームは、テンポを正確に測るためのツールです。音楽ではテンポが揃っていることが重要です。メトロノームは、定期的に鳴る音を使って、テンポを測ることができます。通常、メトロノームは小型で持ち運びが便利なデジタルタイプが多いです。電子メトロノームを使う場合は、決められたテンポで鳴る音を聞きながら、演奏することができます。また、スマートフォンやタブレット用の無料アプリがたくさんありますので、そちらを使うと良いでしょう。
東京都港区音楽教室によく寄せられる質問
趣味のような気楽な気持ちでも受講はできますか?
はい。全く問題ありません。音楽を楽しむことが一番です。
体験受講したら必ず入会しなければなりませんか?
そんなことはありません。東京都港区のパーソナルトレーナーとの相性を確認するための音楽体験レッスンですので合わなければ入会をしなくとも問題ありません。
レッスンに必要な物が分かりません。平気ですか?
レスイチではレッスン前に東京都港区のパーソナルトレーナーと直接チャットが出来ます。音楽レッスンに必要な物の確認はもちろん、不安なこと・不明なことはパーソナルトレーナーに聞いて頂ければ大丈夫です。また、入会後に高額教材を強制で買わせるようなこともありません。ご安心ください。
教室の退会時に違約金などの料金は発生しますか?
退会時に違約金などの費用が発生することはありません。また、ボタン1つで退会可能なため、言い出しにくい退会連絡をトレーナーに入れる必要がありません。
途中でパーソナルトレーナーの変更は可能ですか?
東京都港区での音楽レッスンに対応できるパーソナルトレーナーがいる場合は変更可能です。
アプリを使用してのレッスンの受講は可能ですか?
レスイチのスマホ専用アプリをインストールすればレッスンの予約・先生とのチャット・支払いなどを全てアプリで済ませることが可能です。オンラインレッスンも専用アプリで受講可能なので、別途ビデオチャットアプリをインストール必要もなく便利です。ダウンロードリンクはこちら


レッスン料金支払方法はどんな種類がありますか?
クレジットカード払いか銀行振込が選べます。また、あなたの支払情報は全てSSL通信により暗号化・保護されます。ご安心ください。なおレッスン料金は先生ごとに異なります。料金は先生のプロフィール欄より確認をお願いします。
レスイチ音楽教室の評価
東京都港区の音楽教室
港区のウクレレ教室|港区のオーボエ教室|港区のオカリナ教室|港区のギター教室|港区のクラリネット教室|港区のコントラバス教室|港区のサックス教室|港区の篠笛教室|港区のチェロ教室|港区のDTM教室|港区の電子ピアノ教室|港区のドラム教室|港区のトランペット教室|港区のトロンボーン教室|港区のバイオリン教室|港区のピアノ教室|港区のフルート教室|港区のベース教室|港区のボイトレ教室|港区のホルン教室